東京同居 許可局

主に日々の天気と食事を記録します。

5/2 東京 曇り?

平日月曜日、だが年休使用のため連休4日目。妻は出社、子は保育園、さて貴重な1人時間と思っていたが、両者体調不良で欠勤、欠席、自宅で休養、となる。
豚汁や葛根湯、参鶏湯で回復効果を狙ったが、効果は今ひとつだった模様。


おむつ替え着替えなどして朝ご飯。


その前に保育園に欠席の連絡。発熱の有無など訊かれる。


食後小児科の発熱外来の予約が取れる。発熱は一瞬だったが、念のため。
子と妻は小児科へ。


洗濯物を干したりする。


どうやら流行りのウィルス感染ではなかったようで(直近身の回りに感染者もいないはずなので、当然ではあるのだが)、風邪(が長引いている子とそれをもらった親)といった診察結果。


一旦外出。食材や日用品を少し買う。
買い物ぐらいしかアクティビティの無い連休。ボケそう。


遅めのランチはキーマカレー風なもの。


午後のんびり、するのも飽きるので、夕方インスタントコーヒーその他買い物へ。
近所のドラッグストアの駐輪マナーが今ひとつ。動線の問題なのか?このエリア一帯、お店界隈の駐輪マナーがイマイチ。


同居人ズの早期復活を祈り、乳幼児もイケる甘酒も買う。


帰宅後晩ごはん製造。
鶏胸肉を生米と大根と生姜を一緒に鍋でガスで炊いて、鶏がゆ。コメ1合と鶏肉1枚に対して、水は1リットル少し。
いい塩梅の炊き上がり。
塩は後入れなので、子の分を先に取り分ける。

f:id:rarahatabilly:20220503153201j:image
大人用は適宜ザーサイやネギなど加える。
うまい。


子と風呂入って食洗機回して、23時ごろ?就寝。
のち子の咳が止まず泣き止まない、ということで25時ごろタクシーで救急外来へ。
応急処置?を受けて26時半過ぎ帰宅。

急なイベントの多い連休になりつつある。